富士山・河口湖観光

土曜日に、我が家が愛飲しているウォーターサーバーの企業様から、
富士山にあるお水の充てん工場の見学と、河口湖散策ツアーにご招待いただきました。

あいにくの曇り空だったので、すぐ目の前に見えるはずの富士山は残念ながら拝めませんでしたが、
こちらの工場は富士山に建設できる標高ギリギリのところにありまして、
マイナスイオン出まくり。森林浴が最高に気持ち良かったです。

晴れていたら樹海の散策も予定されていたようです。
(前回ご招待いただいたときは散策できました)
ツアーガイドさんと一緒に散策するのですが、溶岩が隆起したり割れたりして、洞穴がちらほらと点在しています。

のぞくととてもひんやりした空気が出ていて中は真っ暗。
洞穴によってはどこに続いているかわからない、長いものなんかも有るそうです。今回は散策できず残念でしたのでまたの機会に期待します。

河口湖で自由行動となったのですが、娘にせがまれてスワンボートに乗りました。

最近はスワンボートや手漕ぎボート以外に、モーターボートで河口湖を楽しむこともできるようですが、
モーターボートが近くを通り過ぎると、その波にあおられてスワンボートがものすごく揺れます。

転覆したらどうしよう?と、思わず緊急の場合の安全確認をしてしまいました。
救命胴衣…どこにあるかわからず。
浮き輪…備え付けられてなさそう。
緊急連絡先…「緊急の場合はこちらへ」と書かれた紙が、舵の前面に貼られているのですが、色あせしちゃって全く読めず。

これは岸まで泳ぐしかないなと、スワンボートを漕ぎながら覚悟を決めました。
正直ちょっと怖かったです。

そんなスリリングな体験をしてみたい方はぜひ一度、河口湖へ足を運んでみてください。

工場見学をさせてくれるウォーターサーバー会社「マーキュロップ」
http://www.mercurop.co.jp
ご興味がありましたらアクセスしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。